発表年:1975 年
ez的ジャンル:スカイ・ハイ系ジャズ・ファンク
気分は... :ジメジメ・モード...除湿しなきゃ!
なんかジメジメした日が続き、気分もイマイチ晴れませんね。
僕は湿気にめっぽう弱いタイプの人間なので、今のような天候が続くと、どんどん体が弱ってくるカンジっす。
この間の土日も2日連チャンでウナギ食べたけど、全然パワーが湧かない(´_`)
やっぱりウナギはもっと晴れた日に、気持ちいい汗をかきながら食べたかったよね。
音楽の方も本当は夏気分で思いっきりサマーなアルバムをいくつも紹介したいんだけど、そんな気分じゃないので、みんな先延ばしですな。
ということで、久々に迷った末、約2年ぶりくらいにCD棚で発見したJohnny Hammond『Gears』をセレクト。
本作はファンキーなジャズ・オルガン奏者として活躍してきたJohnny Hammondが、クラブ系リスナーに大人気のSky High ProductionでLarryとFonceのMizell兄弟のプロデュースのもとで制作されたアルバムっす。
Sky High Productionの作品を紹介するのはDonald Byrd『Places and Spaces』以来ですかね。正直、Johnny Hammondについてはあんまり知りません。このアルバムもSky High Productionというだけで購入してしまった記憶があります。
中身は、とってもSky High Production的な仕上がりなので、そういったニーズの方には期待通りのジャズ・ファンク作品になっていると思いますっ!ジャケを見る限りでは、この時点でかなり年配なカンジのHammondですが、オルガンのみならずエレピ、シンセを駆使して、オシャレかつグルーヴィーな演奏を聴かせてくれマス。
ジメジメモードを除湿してくれる心地良いジャズ・ファンクですよ!
全曲紹介しときヤス。
「Tell Me What to Do」
Sky Highらしいサウンドのオープニング。このメロウでスペイシーなSky Highサウンドを聴くと、とっても爽やかモードで湿度が一気に下がる気がするよね。
「Los Conquistadores Chocolates」
クラブ系リスナーの方にはお馴染みのクラシック・ナンバー。最初聴いた時は変テコなラテン・グルーヴだなと思ってたんだけど、聴く度にだんだんクセになってきまシタ。徐々に前のめりに盛り上がってくるカンジがいいですね。Harvey Masonのドラムが目立ってますね。
「Lost on 23rd Street」
地味なナンバーかもしれないけど、いいカンジのスローです。後半のファンキーな展開から一転して、またメロウ・モードに戻る瞬間が大好きだなぁ。
「Fantasy」
フリーソウルのコンピ『Free Soul Wind』にも収録されてるナンバー。僕はこの曲が一番スキかなぁ。メロウ&グルーヴなノリにストリングスとコーラスが絡んで、いかにもSky Highってカンジだよね。ワンパターンなんだけど、このコーラスに毎度ヤラれてしまいますな。ここではHammondのその名に恥じないファンキーなオルガンを堪能できマス。
「Shifting Gears」
これも人気のナンバーですね。Chuck Raineyのベースがメチャいいですね。カッチョ良さ言えば、この曲のジャズ・ファンクなノリが一番かもね。
「Can't We Smile?」
ミステリアスな雰囲気のスロー。バイオリンも加わり、とっても不思議なスペイシー・サウンドに仕上がっていマス。
今回、久々に聴いて、自分がSky High作品にハマる最大の要因がMizell兄弟のアノ軟弱コーラスであることを再認識しました。