発表年:2006年
ez的ジャンル:オシャレ系ボーカル・ハウス
気分は... :モメンタムを引き寄せる♪
昨晩は某中華料理店で火鍋を囲み会食。前日の睡眠不足のせいか紹興酒で酔っ払ってしまい、帰宅後ブログ更新できずに寝てしまいシタ
そんな寝不足の原因はNFL(アメフトの米プロリーグ)☆
この2日間はNFLのプレーオフ4試合を全て生放送でTV観戦し大興奮でシタ。
個人的にはシカゴ・ベアーズ対ボルティモア・レイブンズというディフェンスに特徴のあるチーム同士のスーパーボウル(チャンピオン決定戦)を期待していたんだけど、レイブンズが敗れたため、夢叶わず少し残念っす。
アメフト中継を観ていると、頻繁にモメンタム(momentum)という言葉が使われる。簡単に言えば、「ゲームの流れ、勢い」といったニュアンスになるのかな?モメンタムを引き寄せることが勝敗を大きく左右する。でも、そのモメンタムって、たった1プレーで大きく変わってしまうことがある。そのあたりが観ていて面白いですな。
モメンタムは自らコントロールできるものではない。従って、「奪い取る」のではなく、「引き寄せる」ことになる。
これって、我々の日常にも当てはまるような気がする。
振り返ってみると、仕事でもプライベートでも物事がうまくいっている時って、このモメンタムをうまく引き寄せているような気がする。
モメンタムは、じっと待っていてもやって来ない。自らコントロールすることもできない。
でも、モメンタムを引き寄せやすい環境を作りは、自らの働きかけで出来るんじゃないかな。
今の僕のモメンタムはどうなのかな?
本題っす。年が明けてから、実は一番よく聴いている作品が、スウェーデン生まれのハウス・クリエイターRasmus Faberの日本独自企画盤『So Far』(2006年)っす。
Rasmus Faberは、父親がジャズ・ミュージシャンだった影響からか、元々はジャズ・ピアニストとして活動していたらしいっす。なので、のハウス・クリエイターとしてのキャリアは、ここ5年あまりなのだとか。本作を聴いた限り、そんなにジャズ色が強いという印象は受けなかったけど、ジャズ系リスナーからに支持も高いらしいっす。
本作『So Far』は、これまで発表した作品がコンパクトにまとめられた日本独自の編集盤。本人名義の作品のみならず、他アーティスト名義のリミックスなども収録されているのがお得感一杯っす。
一言でいえば、オシャレでキャッチーなハウスってカンジでしょうか。
普段ハウスを聴かない人も思わずハッピー気分になる、日本人好みの女性ボーカルをフィーチャーしたメロディアスなハウスに仕上がっていると思いマス。
オススメ曲を紹介しときやす。
「Ever After」
2003年発表のアコースティック&ブラジリアンなメロディアス・ハウス。Emily McKewanのプリティ・ボーカルもいいカンジっす。TVでこの曲のPVを観てRasmus Faberに興味を持つようになりまシタ。まさに日本人好みの1曲。
「Get Over Here」
2005年発表の作品。ボーカルのMeloは他に4曲でもフィーチャーされています。本作に参加しているボーカリストの中では一番ソウルフルであり、少し中性的なボーカルがとても印象的っす。本曲はガラージ系のハウスがお好きな方は気に入ると思いマス。
「THe Rain (Rasmus Faber Remix)」
Reel People作品をRasmus Faberがリミックスした1曲。ブギーでアゲアゲで文句なしに楽しめる1曲。Sharlene Hectorのボーカルをフィーチャー。
「Divided/United」
ApolloとMeloという二人の女性ボーカルをフィーチャーしたブラジリアンな1曲。ジャジーな出だしから、だんだんと盛り上がってくるカンジが好きっす。部屋で聴いていても全然平気なクール&メロディアスなナンバーっす。
「Felicidad (Rasmus Faber Remix)」
Mambana名義の曲。Isabel Fructuosoのボーカルをフィーチャー。個人的には一番好きな曲であり、今年に入ってから僕のiPodで一番のヘビロテになっていマス。実に心地良く、ウキウキ気分になる1曲ですよ。
「Never Felt So Fly」
Rasmus Faberの出世作となった2002年作品。Meloのボーカルをフィーチャーしたソウルフル&ブルージーな1曲。哀愁感漂う落ち着いた大人のハウスってカンジがサイコー。
「Free (Rasmus Faber's Brazilian Journey)」
Knee DeepとのSeawind Projectによる1曲。「Ever After」でもフィーチャーされていたEmily McKewan嬢がボーカルのブラジリアン・ハウス。これは夏向きかもね。
「Come With Me」
チェロの音色が印象的なMeloをフィーチャーしたブギーでダビーな1曲。ホント、このMeloはハウスにぴったりのボーカリストだねぇ。
「Available (Rasmus Faber Remix)」
ボーカルのLinn名義の2004年作品。イノセント&ライトタッチなトラックが(いい意味で)線の細いLinnのボーカルを引き立てていマス。
「All For The Best (Remix Version)」
MeloのボーカルをフィーチャーしたSoul Treat名義の作品。本ブログで紹介したLemon Jellyあたりにも通じるドリーミーでエレクトロニカな1曲。
「Doing Things」
EllesseのボーカルをフィーチャーしたSoul Treat名義の作品。哀愁ムードのトラックとキュートなEllesseのボーカルの組み合わせがグッド!
本作以降も日本独自企画の第2弾『2 Far』も発売されていマス。また、今年発売予定の本当の意味でのファーストアルバムを制作中であり、そちらも楽しみっす。
昨年末の『ezが選ぶ2006年の10枚』でもハウス系作品を2枚セレクトしましたが、今年もハウス系作品が手放せない1年になりそうデス。