2007年05月01日

Yvette Michele『My Dream』

クール&メロウなR&Bで涼んでみては?☆Yvette Michele『My Dream』
My Dream
発表年:1997年
ez的ジャンル:クール&メロウ系ヒップホップ・ソウル
気分は... :温泉でさっぱり!

この3日間仕事で全然GW気分を味わっていないので、気分転換に昨晩夜8時から家の近くの温泉へ行ってきました。

一応、温泉に入り、宴会やって、締めにもう一度温泉に浸かり終了というカンジで3時間のプチ旅行気分を満喫。温泉を出て15分後には帰宅しているのが少し寂しいのですが(笑)

さて、今回は少しマイナーな90年代女性R&BアルバムYvette Michele『My Dream』です。

先日のNathan『Masterpiece』のエントリーでも書きましたが、最近CDショップで新譜のチェックをしていて、男性R&Bの充実ぶりと比較して、女性R&Bが淋しいですね。心動いたのは本ブログでも紹介したJoss Stoneの新作くらいかなぁ。

例えば、Adriana Evansの久々の新作『El Camino』なんかもいいアルバムだけど、地域限定の盛り上がりってカンジでマイナー感が否めないのが残念ですな。

そんな女性R&Bの淋しい現状を埋めるために、90年代女性R&BをCD棚から引っ張り出して聴いている最近の僕です。その中で今の気分にフィットしている1枚が今日紹介するYvette Michele『My Dream』(1997年)っす。

Yvette Micheleは1972年NY生まれの女性R&Bシンガー。NYの人気DJ、Funkmaster Flexのバックアップのもと発表されたのが本作『My Dream』(1997年)です。

確か僕は4曲ほどFull Forceがプロデュースしているのに惹かれて購入したような記憶がありマス。昔はかなりのFull Force好きだったもので...本当はFull Forceプロデュースで一番好きなアルバムCheryl Pepsii Riley『Chapters』(1991年)あたりも紹介したいんですけど、Amazonにジャケ写真がないので残念デス。

さて、Yvette Michele『My Dream』に話を戻すと、当時流行だったMary J. Bligeのヒップホップ・ソウル路線なのですが、あまり歌いすぎないクール&メロウな雰囲気がいいカンジです。本ブログで紹介したMona Lisa『11-20-79』なんかに近い肌触りかも?

全体的に心地良いミッド・グルーヴが多いって感じでしょうか。
暑苦しくない、涼しげなメロウ・グルーヴを求めている方にオススメの1枚です。

オススメ曲を紹介しときやす。

「Summer Love」
このアルバムを象徴するクール&メロウなミッド・グルーヴ。このヒンヤリ感が何とも心地良いですね。Bob James「Look-Alike」ネタ。

「All I Really Want」
ロマンティック・ムードたっぷりのスロウ。スロウといっても、歌いすぎず、サラリとべトつかないカンジがこのアルバムらしいです。

「Crazy」
アルバム購入した当時、一番ヘビロテで聴いていたのが曲。重心が低く、乾いたクールネスのようなものを感じるキャッチーなミッド・グルーヴです。The Jones Girls「Dance Turn Into Romance」ネタ。

「Everyday & Everynight」
本アルバムより一足先に発表されていたYvetteの名を一躍有名にしたクラシック。Zhaneあたりが好きな人はハマる1曲ですね。さすがFunkmaster Flexと思わせるクール&メロウなトラックがサイコーです。

「Let's Stay Together」
Full Forceプロデュースのミッド・グルーヴ。Full Forceだけど、そんなに暑苦しい仕上がりではないところがいいですね。途中でEmotions「Best of My Love」の引用があったりするのが楽しいですね。他にもLou Donaldson「Who's Making Love?」、Slick Rick「Mona Lisa」がネタで使われていマス。

「Only Wanna Be With You」
Hip-Hop Soulしているミッド・グルーヴ。このグルーヴ感が今聴いてもしっくりきますな。

「My Dreams」
Yvetteのハスキー・ボイスがなかなかいい感じのタイトル曲。The Gap Band「I Found My Baby」ネタのミッド・グルーヴ。

「The First Time」
80年代ブラコン・テイストのトラックがサイコーにいいカンジのミッド・グルーヴ。この曲かなり好きです☆

「So We Can Get Down (Yea Yea) 」
この曲もFull Forceプロデュース。Tyrone Davis「In The Mood」ネタのソウルフルで胸キュンな1曲。それでもクールなテイストは変わらないところが魅力ですな。

「I'm Not Feeling You」
Sylvester「Was It Something I Said」ネタのクールだけどゴキゲンなミッド・ダンサー。今回聴き直してみて、一番気に入った曲かも?僕が持っている盤にはレゲエ・リミックスも収録されており、こちらも夏向けでいいカンジです。

「DJ Keep Playin' (Get Your Music On) 」
Full Forceプロデュースのフロアユースのアップ・チューン。Full Forceプロデュース4曲の中では、一番Full Forceらしさが出ているかも?Captain Sky「Super Sperm」ネタ。

う〜ん、4月の積み残しが山積み状態。今年もGWはありませんな(T T)。。。
まぁ、サラリーマンじゃない人間がGWなんて言っていること自体が甘いのかもね(笑)
posted by ez at 06:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 1990年代 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする