2013年06月15日

Chris Montez『The More I See You/Call Me』

ファルセット・ヴォーカルが印象的なソフト・ロック☆Chris Montez『The More I See You/Call Me』(1966年)♪
モア・アイ・シー・ユー~コール・ミー(紙ジャケット仕様)
録音年:1966年
ez的ジャンル:A&M系ソフト・ロック/メロウ・ボッサ
気分は... :草食系ファルセット・ヴォーカル?

今回は60年代に人気を博した男性シンガーChris MontezがA&M Recordsからリリースしたアルバム『The More I See You/Call Me』(1966年)です。

Chris Montezは1943年L.A.生まれのチカーノ。

1962年にレコード・デビュー。2ndシングル「Let's Dance」が全米チャート第4位の大ヒットとなり、一躍有名となります。Tommy Roeと共に行った1963年のUKツアーでの前座は何とThe Beatlesでした。

Chris Montez「Let's Dance」
 http://www.youtube.com/watch?v=EAveLaziBmQ

1963年にはデビュー・アルバム『Let's Dance and Have Some Kinda' Fun!!!』をリリースしましたが、「Let's Dance」のような成功を収めるには至りませんでした。

そんなChris Montezを救ったのがA&M RecordsのHerb Alpertでした。彼はポップなロックン・ロールを歌うChrisを、ソフト路線にイメージ・チェンジさせます。そしてリリースしたシングル「Call Me」が全米チャート第22位のヒットとなりました。その「Call Me」を含むA&M移籍第1弾アルバムが今回紹介する『The More I See You/Call Me』(1966年)です。

その後A&Mから『Time After Time』(1966年)、『Foolin' Around』(1967年)、『Watch What Happens』(1968年)といったアルバムをリリースしています。日本では1969年に「Nothing to Hide(邦題:愛の聖書)」がシングル・ヒットしたようですね。

本作『The More I See You/Call Me』を初めて聴いたとき、てっきり女性アーティストかと思いました。そのソフトなファルセット・ヴォーカルは僕と同様の印象をお持ちの方が多いのではと思います。

そのファルセット・ヴォーカルは好き/嫌いが分かれるかもしれませんが、A&M系ソフト・ロック好きの人であればぜひチェックしておきたい1枚ですね。

プロデュースはHerb AlpertTommy LiPuma

全曲紹介しときやす。

「The More I See You」
Mack Gordon作詞、Harry Warren作曲。映画『Diamond Horseshoe』(1945年)のために書かれたスタンダードのカヴァー。当ブログではChet Bakerのカヴァーも紹介済みです。本ヴァージョンはシングルとして全米チャート第16位のヒットとなりました。新生Chris Montezを印象づけるソフトリーなポップ・チューンに仕上がっています。
http://www.youtube.com/watch?v=OmkiDaTgvzE

「Fly Me to the Moon」
Bart Howard作のスタンダードのカヴァー。当ブログではThe Quiet Nights OrchestraAstrud GilbertoTrio 3Dのカヴァーを紹介済みです。女性のようなファルセット・ヴォイスが栄える軽快かつソフトリーなジャズ・サンバに仕上がっています。

「The Shadow of Your Smile」
アカデミー賞歌曲賞も受賞した映画『いそしぎ』の主題歌(Paul Francis Webster/Johnny Mandel作品)をカヴァー。憂いのあるボッサ・チューンで聴かせてくれます。
http://www.youtube.com/watch?v=ajvjbma0LAk

本曲について、当ブログではJohn PattonLou DonaldsonJohnny LytleThe Oscar Peterson Trio + The Singers UnlimitedAnn BurtonPucho & The Latin Soul BrothersAstrud GilbertoOs Tres BrasileirosPauline LondonClaude Ciari, Bernard Gerard And The Batucada's Sevenのカヴァーを紹介済みです。ご興味のある方はそれらの記事もご参照下さい。

「The Very Thought Of You」
Ray Noble作のスタンダードをカヴァー。プリティな雰囲気のポップ・チューンに仕上がっています。

「One Note Samba」
Newton Mendonca/Antonio Carlos Jobim作。当ブログではNara LeaoSergio Mendes & Brasil'66Trio 3Dのカヴァーも紹介済みです。ここではChrisのファルセットにフィットしたメロウ・ボッサで聴かせてくれます。
http://www.youtube.com/watch?v=KQvlIimKe9c

「There Will Never Be Another You」
「The More I See You」と同じMack Gordon/Harry Warren作。シングルとして全米チャート第33位のヒットとなりました。甘く切ないポップ・チューンになかなかグッときます。
http://www.youtube.com/watch?v=GY-iB7WrVh8

「Call Me」
UKの女性シンガー/女優Petula Clark、1965年のシングル曲のカヴァー(Tony Hatch作)。当ブログではAstrud Gilberto/Walter Wanderley TrioLarry YoungOscar Petersonのカヴァーを紹介済みです。前述のように新生Chris Montezの出発点となったヒット・シングルです。A&M系ソフトロック好きには間違いない出来栄えです。
http://www.youtube.com/watch?v=vK6UIyj3ue0

「Day by Day」
Sammy Cahn/Alex Stordahl/Paul Weston作のスタンダード。当ブログではAstrud GilbertoBossa Rioのカヴァーを紹介済みです。小粋なジャジー・ポップに仕上がっています。
http://www.youtube.com/watch?v=gMIzZ9fOSGA

「How High the Moon」
1940年のミュージカル『Two For The Show』のために書かれた名曲のカヴァー(Morgan Lewis/Nancy Hamilton作)。当ブログではGloria Gaynorのカヴァーを紹介済みです。軽快なボッサ・ジャズはなかなかいい雰囲気です。
http://www.youtube.com/watch?v=ToZ7HbDMJIM

「Hey Baby」
Bruce Channel/Margaret Cobb作。Bruce Channel、1962年の大ヒット曲のカヴァー。オールディーズ調ながらも本作らしいソフトな仕上がり。
http://www.youtube.com/watch?v=3MDPoYjsSAY

「You, I Love You」
Chris Montezのオリジナル。ロマンティックなメロウ・ボッサで聴かせてくれます。
http://www.youtube.com/watch?v=I0Rp7wggEXg

「Little White Lies」
ラストはWalter Donaldson作のスタンダード・カヴァーで締め括ってくれます。

ご興味のある方は他のChris Montez作品もチェックを!

『Let's Dance and Have Some Kinda' Fun!!!』(1963年)
Let's Dance

『Time After Time』(1966年)
タイム・アフター・タイム(紙ジャケット仕様)

『Foolin' Around』(1967年)
フーリン・アラウンド(紙ジャケット仕様)

『Watch What Happens』(1968年)
愛の聖書(紙ジャケット仕様)
posted by ez at 06:13| Comment(4) | TrackBack(0) | 1960年代 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする