2019年10月23日

Nara Leao『Nara Leao』

トロピカリア的な1枚☆Nara Leao『Nara Leao』
リンドネイア
発表年:1968年
ez的ジャンル:トロピカリア系女性MPB
気分は... :神々しく・・・

ブラジルを代表する女性シンガーNara Leaoのトロピカリア的な1枚、『Nara Leao(邦題:リンドネイア)』(1968年)です。

これまで当ブログで紹介したNara Leao作品は以下の6枚。

 『Nara』(1964年)
 『O Canto Livre De Nara』(1965年)
 『Vento De Maio』(1967年)
 『Dez Anos Depois』(1971年)
 『Os Meus Amigos Sao Um Barato』(1977年)
 『Com Acucar Com Afeto』(1980年)

本作がリリースされた1968年はブラジルで起きた音楽を中心としたカウンター・カルチャー運動トロピカリア(トロピカリズモ)の金字塔的アルバム『Tropicalia: ou Panis Et Circencis』がリリースされた年です。

Naraは同作にCaetano VelosoGilberto GilGal CostaOs Mutantesらと共に参加していました。

そんな影響も受けて、本作『Nara Leao』もトロピカリア的な1枚に仕上がっています。

プロデュースはManuel Barenbein
Rogerio Dupratがアレンジを手掛けています。

『Tropicalia: ou Panis Et Circencis』収録曲も取り上げていますが、半数以上は1900〜1940年代の曲であり、"ディスカヴァー・ブラジル"といった側面もあります。

Nara Leao作品としては異色作かもしれませんが、トロピカリアのムーヴメントを踏まえて聴くと楽しめる1枚だと思います。

全曲紹介しときやす。

「Lindoneia」
Caetano Veloso作。『Tropicalia: ou Panis Et Circencis』にも収録されていたヴァージョンと同じです。エレガントなオーケストレーションをバックに、Naraが雰囲気たっぷりに歌うボレロ調の仕上がり。
https://www.youtube.com/watch?v=zWK5SUsiYMo

「Quem E」
Custodio Mesquita/Joracy Camargo作。ショーロのトラッドをトロピカリア的なアレンジで聴かせてくれます。何処となくフレンチ・ポップ調なのがいいですね。

「Donzela Por Piedade Nao Perturbes」
J. S. Arvelos作。ノスタルジックなアレンジの哀愁トラッドをNaraが寂しげに歌います。
https://www.youtube.com/watch?v=yS2Th7PfWwY

「Mamae Coragem」
Torquato Neto/Caetano Veloso作。この曲も『Tropicalia: ou Panis Et Circencis』に収録され、Gal Costaが歌っていました。独特のミステリアスな音世界がたまりません。
https://www.youtube.com/watch?v=ueOMCX7WL1g

「Anoiteceu」
Francis Hime/Vinicius De Moraes作。美しいストレングスをバックに疾走するジャズ・サンバ調の仕上がり。少し憂いを帯びたNaraの歌声が雰囲気あっていいですね。
https://www.youtube.com/watch?v=EbziYHYR5AA

「Modinha」
Manuel Bandeira/Heitor Villa Lobos作。哀愁トラッドを寂しげに歌い上げます。
https://www.youtube.com/watch?v=MzFczQJ-eUw

「Infelizmente」
Lamartine Babo作。ノスタルジックな古典をモダンなアレンジで実にスマートに聴かせてくれます。
https://www.youtube.com/watch?v=QMoXsN5Ni_Y

「Um Chorinho Chamado Odeon」
Ernesto Nazareth/Vinicius De Moraes作。古典ショーロにNaraの依頼でViniciusが歌詞をつけたもの。そんな思い入れの強い曲を表情豊かに歌い上げます。
https://www.youtube.com/watch?v=OA1Ue5Mik5M

「Mulher」
Custodio Mesquita/Sady Cabral作。エレガントなアレンジをバックに、Naraもムーディーに歌い上げます。
https://www.youtube.com/watch?v=ZFXgMtB_HH8

「Medroso De Amor」
Alberto Nepomuceno/Juvenal Galeno作。美しくも切ない哀愁メロディを寂しげに歌います。
https://www.youtube.com/watch?v=2OofSlHD7yU

「Deus Vos Salve Esta Casa Santa」
Caetano Veloso/Torquato Neto作。当ブログではTerra Trioのカヴァーも紹介済みです。少しバロック調のRogerio Dupratのアレンジが冴える哀愁メロウに仕上がっています。
https://www.youtube.com/watch?v=xuLaX0nA5xk

「Tema De "Os Inconfidentes"」
Cecilia Meireles/Chico Buarque作。ラストは哀愁メロディをメリハリのあるヴォーカルで聴かせてくれます。
https://www.youtube.com/watch?v=mw_fP6lK1x0

Nara Leaoの過去記事もご参照下さい。

『Nara』(1964年)
ナラ

『O Canto Livre De Nara』(1965年)
ナラ自由を歌う+2

『Vento De Maio』(1967年)
5月の風+1

『Dez Anos Depois』(1971年)
美しきボサノヴァのミューズ

『Os Meus Amigos Sao Um Barato』(1977年)
ナラと素晴らしき仲間たち

『Com Acucar Com Afeto』(1980年)
お砂糖と愛情で
posted by ez at 00:17| Comment(0) | 1960年代 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする