2019年12月03日

Barry White『Can't Get Enough』

絶頂期の大ヒット・アルバム☆Barry White『Can't Get Enough』

発表年:1974年
ez的ジャンル:愛の伝道師系ソウル/ディスコ
気分は... :あふれる愛を・・・

今回は愛の伝道師Barry Whiteの大ヒット・アルバム『Can't Get Enough』(1974年)です。

Love Unlimited Orchestraを率いて70〜80年代に大活躍した巨漢の男性R&Bシンガー/プロデューサーBarry White(1944-2003年)の紹介は、『Sheet Music』(1980年)、『The Message is Love』(1979年)に続き3回目となります。

本作『Can't Get Enough』(1974年)は、キャリア絶頂期の大ヒット・アルバムであり、USアルバム・チャート、同R&Bルバム・チャート共にNo.1に輝いています。また、「I Can't Believe You Love Me」(USチャート、同R&Bチャート共に第1位)、「You're The First, The Last, My Everything」(USチャート第2位、同R&Bチャート第1位)という大ヒット・シングル2曲が収録されています。

ダンス・クラシックとしても人気の大ヒット・シングル2曲が圧倒的に目立ちますが、それ以外にもLove Unlimitedも歌っていた「Oh Love, Well We Finally Made It」、素敵なモダン・ソウル「I Love You More Than Anything (In This World Girl)」、10分超の大作バラード「I Can't Believe You Love Me」といった愛の伝道師らしい楽曲が並びます。

メロウ・ムードのインスト「Mellow Mood (Pt. I)」は定番サンプリング・ソースとして大人気です。

プロデュースはBarry White
楽曲はすべてBarry Whiteのオリジナル(共作含む)。

絶頂期の愛の伝道師ワールドを楽しみましょう。

全曲紹介しときやす。

「Mellow Mood (Pt. I)」
タイトルの通り、メロウ・ムードのインストがオープニング。
https://www.youtube.com/watch?v=vMWqq_WYf5k

定番サンプリング・ソースとして大人気です。Raekwon feat. Popa Wu「North Star (Jewels)」、Otierre feat. La Pina and Rival Capone「Play Your Position」、ATK「20 Ans」、Manu Key「Summer」、Gangsta Boo「Da Ones Close, Know Most」、Kool G Rap「A Thugs Love Story (Chapter I, II, III)」、50 Cent「I'm a Hustler」、Mary J. Blige「Friends」、Jill Scott「Rasool」、Shareefa「Butterfly」、Conejo「Back From the Dead」、Pharoahe Monch「Still Standing」、J. Cole「The Good Son Pt. 1」、GZA and Ras Kass「Lyrical Swords (DJ Muggs Soul Assassins Remix)」等のサンプリング・ソースとなっています。
Raekwon feat. Popa Wu「North Star (Jewels)」
 https://www.youtube.com/watch?v=0dq3COgwFu0
Otierre feat. La Pina and Rival Capone「Play Your Position」
 https://www.youtube.com/watch?v=az1-p6TJVec
ATK「20 Ans」
 https://www.youtube.com/watch?v=8Ot5EjJQ4VM
Manu Key「Summer」
 https://www.youtube.com/watch?v=keujKAN2VgE
Gangsta Boo「Da Ones Close, Know Most」
 https://www.youtube.com/watch?v=vE_M1gCBneM
Kool G Rap「A Thugs Love Story (Chapter I, II, III)」
 https://www.youtube.com/watch?v=QfzskuyfNo4
50 Cent「I'm a Hustler」
 https://www.youtube.com/watch?v=Eq4p0LIMJnQ
Mary J. Blige「Friends」
 https://www.youtube.com/watch?v=NF4ZPdAM-xg
Shareefa「Butterfly」
 https://www.youtube.com/watch?v=0Fa0HJrxpi0
Conejo「Back From the Dead」
 https://www.youtube.com/watch?v=IEqsVU1yhjo
Pharoahe Monch「Still Standing」
 https://www.youtube.com/watch?v=anOTpGH3Rxc
J. Cole「The Good Son Pt. 1」
 https://www.youtube.com/watch?v=CtdLbMg1l_8
GZA and Ras Kass「Lyrical Swords (DJ Muggs Soul Assassins Remix)」
 https://www.youtube.com/watch?v=2vhoR8hVWYE

「You're The First, The Last, My Everything」
前述のようにUSチャート第2位、同R&Bチャート第1位となった大ヒット・シングル。エレガントなストリングスに乗ってBarryのヴォーカルが躍動する愛に満ちたダンス・チューン。
https://www.youtube.com/watch?v=E7zmRvhFEYo

The Philly Soul Corporation、Pat Jefferson、O.C. Smith、Howard Brown、Alexander O'Neal等多くのアーティストがカヴァーしています。
Pat Jefferson「You're The First, The Last, My Everything」
 https://www.youtube.com/watch?v=72XMSu8SegA
O.C. Smith「You're The First, The Last, My Everything」
 https://www.youtube.com/watch?v=UCFEmDFNReQ
Howard Brown「You're The First, The Last, My Everything」
 https://www.youtube.com/watch?v=6udzxjDT5pI
Alexander O'Neal「You're The First, The Last, My Everything」
 https://www.youtube.com/watch?v=5fi9SAbATs4

「I Can't Believe You Love Me」
10分超のラブ・バラード。セクシーな低音ヴォーカルでジワジワくる感じがたまりません。
https://www.youtube.com/watch?v=u58ljXHvFzM

「Can't Get Enough Of Your Love, Babe」
前述のようにUSチャート、同R&Bチャート共に第1位となった大ヒット・シングル。Barry Whiteらしいバリトン・ヴォイスが映えるエレガントなダンス・チューンです。Barry Whiteマジックが冴え渡るダンス・クラシック!
https://www.youtube.com/watch?v=_x2Z3hjaktg

Taylor Dayne、Daryl Hall & John Oates等がカヴァーしています。また、Warszafski Deszcz feat. Metropolia and Gutek「Re-Relaxuje」等のサンプリング・ソースとなっています。
Taylor Dayne「Can't Get Enough Of Your Love, Babe」
 https://www.youtube.com/watch?v=ARErtoVJqU4
Daryl Hall & John Oates「Can't Get Enough Of Your Love, Babe」
 https://www.youtube.com/watch?v=H47ewlj84Ac
Warszafski Deszcz feat. Metropolia and Gutek「Re-Relaxuje」
 https://www.youtube.com/watch?v=j-M2_94h9sE

「Oh Love, Well We Finally Made It」
アルバム『Under the Influence of Love Unlimited』(1973年)収録のLove Unlimitedヴァージョンでも知られる楽曲のBarry本人ヴァージョン。愛の伝道師らしい素敵なラブ・バラードです。Love Unlimitedによるバック・コーラスもグッド!
https://www.youtube.com/watch?v=ephehqH-xVQ
Love Unlimited「Oh Love, Well We Finally Made It」
 https://www.youtube.com/watch?v=4ZYwB5iHx7E

Blak Twang「Entrepreneurs」、Raw Breed「Ghetto」、Da BeatNerdz「Listen」等のサンプリング・ソースとなっています。
Blak Twang「Entrepreneurs」
 https://www.youtube.com/watch?v=fgp0zelHr3A
Raw Breed「Ghetto」
 https://www.youtube.com/watch?v=GBvlvjPL588

「I Love You More Than Anything (In This World Girl)」
大ヒット・シングル2曲以外であれば、コレが一番好きです。Barryの声質を活かした素敵なモダン・ソウルだと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=eadyha3WYr8

Twista feat. Juicy J「Yo Bitch Chose Me」のサンプリング・ソースとなっています。
Twista feat. Juicy J「Yo Bitch Chose Me」
 https://www.youtube.com/watch?v=M-oi5wB0RvY

「Mellow Mood (Pt. II)」
ラストは「Mellow Mood」のパート2でムーディーに締め括ってくれます。
https://www.youtube.com/watch?v=QgfFAO3mamE

Barry Whiteの他作品もチェックを!

『I've Got So Much to Give』(1973年)
I've Got So Much to Give

『Stone Gon』(1973年)
Stone Gon

The Love Unlimited Orchestra『Rhapsody in White』(1974年)
Rhapsody in White

Barry White, Love Unlimited & Love Unlimited Orchestra『Together Brothers』(1974年)
Together Bros

The Love Unlimited Orchestra『White Gold』(1974年)
White Gold

『Just Another Way to Say I Love』(1975年)
Just Another Way to Say I Love

『Let the Music Play』(1976年)
Let the Music Play

『Is This Watcha Want?』(1976年)
Is This Watcha Want?

『Sings for Someone You Love』(1977年)
Sings for Someone You Love

『The Man』(1978年)
Man

『The Message is Love』(1979年)
The Message Is Love

『Sheet Music』(1980年)
Sheet Music

『Beware!』(1981年)
BEWARE!

The Love Unlimited Orchestra『Let 'Em Dance!』(1981年)
LET’EM DANCE

Barry & Glodean『Barry & Glodean』(1981年)
Baray&Glodean

『Change』(1982年)
CHANGE

『Dedicated』(1983年)
DEDICATED

『The Right Night & Barry White 』(1987年)
The Right Night

『The Man Is Back』(1989年)
The Man Is Back

『Put Me in Your Mix』(1991年)
Put Me In Your Mix by Barry White (2004-09-21) 【並行輸入品】

『The Icon Is Love』(1994年)
The Icon Is Love

『Staying Power』(1999年)
スティング・パワー
posted by ez at 02:38| Comment(0) | 1970年代 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする