2020年11月09日

War『The World Is A Ghetto』

USアルバム・チャートNo.1の大ヒット作☆War『The World Is A Ghetto』

発表年:1972年
ez的ジャンル:元祖フュージョン系ファンク
気分は... :世界はゲットーだ!

今回は元祖フュージョン・ファンク・バンドWarの大ヒット・アルバム『The World Is A Ghetto』(1972年)です。

ストレートなメッセージ性と、ラテン、ロック、ジャズ、ブルースなどを取り入れた独自のファンク・サウンドで70年代に人気を博したWarに関して、当ブログで紹介したのは以下の4枚。

 『All Day Music』(1971年)
 『Deliver The Word』(1973年)
 『Why Can't We Be Friends?』(1975年)
 『Galaxy』(1977年)

本作『The World Is A Ghetto』(1972年)は、USアルバム・チャート、US R&Bアルバム・チャート共にNo.1となったWar最大のヒット・アルバムです。

USアルバム・チャート第16位、US R&Bアルバム・チャート第6位となった前作『All Day Music』(1971年)で自信をつけたグループが自分たちの音楽スタイルを確立し、人気グループとしての地位を確立した1枚といえます。

本作のメンバーはHoward Scott(g、per、vo)、B.B. Dickerson(b、per、vo)、Lonnie Jordan(org、p、timbales、per、vo)、Harold Brown(ds、per、vo)、Papa Dee Allen(congas、bongos、per、vo)、Charles Miller(cla、as、ts、bs、per、vo)、Lee Oskar(hca、per、vo)というお馴染みの7名。

プロデュースはJerry GoldsteinLonnie JordanHoward Scott

「The Cisco Kid」(USチャート第2位、同R&Bチャート第5位)、「The World Is a Ghetto」(USチャート第7位、同R&Bチャート第3位)という2曲のヒット・シングルがハイライトですね。これら2曲はカヴァー曲、サンプリング・ソースとしても人気です。

それ以外にロフト・クラシックとしても人気の「City, Country, City」、War流のセカンド・ライン・ファンク「Where Was You At」など少数精鋭の全6曲です。

グループの独創性を発揮しつつ、商業的成功をもたらすキャッチーも両立させた名盤をぜひチェックを!

全曲紹介しときやす。

「The Cisco Kid」
USチャート第2位、同R&Bチャート第5位となったヒット・シングルがオープニング。ラテン・フレイヴァーを効かした陽気なファンキー・グルーヴで、ラテン・ルーツのメンバーがいないWarを一躍ヒスパニックのヒーローにしました。アウトロー・ヒーローを歌うストリート感覚はニュー・ソウルの流れにも符合します。
https://www.youtube.com/watch?v=_86iwnPKzBY

Reuben Wilson、Rhythm Heritage、DJ Shadow、Willie Nelson and Los Lonely Boys、Hustlers Brass Bandがカヴァーしています。また、Method Man, Redman and Cypress Hill「Cisco Kid」、Janet Jackson「You」、7A3「Drums of Steel」、South Central Cartel「Mucho Ye'llo」、20-2-Life feat. Klondike Kat「Dope Game 4 Ya」、Le 3eme Oeil「L'Argent」、C-LO「Bop Gun」、Ice Mike「Laughing After Death」、Gregory D「Make the Beat Funky」、TYPE 4「Shoefunk and Spam」等のサンプリング・ソースとなっています。
Reuben Wilson「The Cisco Kid」
 https://www.youtube.com/watch?v=OyvytviXELU
Rhythm Heritage「Do It Again/The Cisco Kid」
 https://www.youtube.com/watch?v=j0lBduGIr3Y
DJ Shadow「The Cisco Kid」
 https://www.youtube.com/watch?v=4rRe7yCTUyY
Hustlers Brass Band「The Cisco Kid」
 https://www.youtube.com/watch?v=og_G0E6cMpM
Method Man, Redman and Cypress Hill「Cisco Kid」
 https://www.youtube.com/watch?v=n8iKWB9bRn4
Janet Jackson「You」
 https://www.youtube.com/watch?v=HWM623u38Us
7A3「Drums of Steel」
 https://www.youtube.com/watch?v=Itf16Yb7xN4
South Central Cartel「Mucho Ye'llo」
 https://www.youtube.com/watch?v=Nlu6ZZ-tNiA
20-2-Life feat. Klondike Kat「Dope Game 4 Ya」
 https://www.youtube.com/watch?v=4xaDntY4RQI
C-LO「Bop Gun」
 https://www.youtube.com/watch?v=BuOT1ruAWIM
Ice Mike「Laughing After Death」
 https://www.youtube.com/watch?v=Zlj7CO6LVPs
Gregory D「Make the Beat Funky」
 https://www.youtube.com/watch?v=M9gvGVj-6r0
TYPE 4「Shoefunk and Spam」
 https://www.youtube.com/watch?v=PXKVtlhYx-I

「Where Was You At」
セカンド・ラインをWarらしいストリート感覚で聴かせるファンク・チューン。元祖フュージョン・ファンク・バンドとしてのセンスを存分に楽しめる演奏なのでは?
https://www.youtube.com/watch?v=PSBWtq4evTw

2Pac「Young Black Male」のサンプリング・ソースとなっています。
2Pac「Young Black Male」
 https://www.youtube.com/watch?v=OPb9Ran3lEg

「City, Country, City」
サンセット・モードのメロウなイントロから一転して一気にリズミックにテンポ・アップするラテン・ファンク。13分半近くの長尺チューンはロフト・クラシックとしても人気です。彼らが自分たちの音楽スタイルに自信を持っていることが窺える1曲なのでは?
https://www.youtube.com/watch?v=uXTWpkxGeAY

Insane Clown Posse「Red Neck Hoe」、Kenlou「MAW War」、Braxton Holmes and Mark Grant「The Revival」のサンプリング・ソースとなっています。
Insane Clown Posse「Red Neck Hoe」
 https://www.youtube.com/watch?v=FTJtOXgW254
Braxton Holmes and Mark Grant「The Revival」
 https://www.youtube.com/watch?v=pmT4Yo68WYA

「Four Cornered Room」
Lee Oskarのハーモニカの響きがよく似合う哀愁ソウル。聴いていると、何故かUS南部の乾いた砂漠地帯の光景が目に浮かびます。
https://www.youtube.com/watch?v=FyVE_giKfHg

Scarface「Your Ass Got Took」、DJ Paul and Lord Infamous「Interlude 1」、UGK feat. Mr. 3-2「Stoned Junkee」、El Club De Los Poetas Violentos「El Estilo De Vida De Los Tristemente Famosos」等のサンプリング・ソースとなっています。
UGK feat. Mr. 3-2「Stoned Junkee」
 https://www.youtube.com/watch?v=6a11rH7tEcU
El Club De Los Poetas Violentos「El Estilo De Vida De Los Tristemente Famosos」
 https://www.youtube.com/watch?v=cqiT3pD_7xM

「The World Is a Ghetto」
世界はゲットーだ!と歌う社会メッセージ性の強いタイトル曲はUSチャート第7位、同R&Bチャート第3位となったヒット・シングル。嵐の前の静けさといった感じの街の不穏な空気を想起する演奏が印象的です。
https://www.youtube.com/watch?v=VIIbT89V7EI

BJ the Chicago Kid feat. Kendrick LamarGeorge BensonAhmad Jamal、James Moody、Amral's Trinidad Cavaliers、Will Downing、Maynard Parker、Charles Kynard、Sonny Stitt、Boo and the Tru-Tones、Kandace Springs、Phil Perry、Sonya Robinson、Mike Ledonne等がカヴァーしています。
BJ the Chicago Kid feat. Kendrick Lamar「The World Is a Ghetto」
 https://www.youtube.com/watch?v=s40ZLPNerls
George Benson「The World Is a Ghetto」
 https://www.youtube.com/watch?v=I9HZe5vP5-M
Ahmad Jamal「The World Is a Ghetto」
 https://www.youtube.com/watch?v=9quwLksJbNA
James Moody「The World Is a Ghetto」
 https://www.youtube.com/watch?v=liHZA3_w1dk
Amral's Trinidad Cavaliers「The World Is a Ghetto」
 https://www.youtube.com/watch?v=xDi26VevSds
Will Downing「The World Is a Ghetto」
 https://www.youtube.com/watch?v=YlQtL2nEBco
Maynard Parker「The World Is a Ghetto」
 https://www.youtube.com/watch?v=59PKf_PR3Kk
Charles Kynard「The World Is a Ghetto」
 https://www.youtube.com/watch?v=C30J6Rys0qU
Sonny Stitt「The World Is a Ghetto」
 https://www.youtube.com/watch?v=Pu6EUZOF1O8
Boo and the Tru-Tones「The World Is a Ghetto」
 https://www.youtube.com/watch?v=MZXkPZ6roik
Kandace Springs「The World Is a Ghetto」
 https://www.youtube.com/watch?v=5kt7XXcIP6o
Phil Perry「The World Is a Ghetto」
 https://www.youtube.com/watch?v=W6s3m-M7goE
Sonya Robinson「The World Is a Ghetto」
 https://www.youtube.com/watch?v=xQmBPrXCOPU
Mike Ledonne「The World Is a Ghetto」
 https://www.youtube.com/watch?v=i2uaxUQNZAI

また、A$AP Mob feat. A$AP Nast and Method Man「Trillmatic」、M.O.P.「Stop Pushin'」、Liroy and Ice-T「World Iz a Ghetto」、Onyx「Kidz From Queens」、Killah Priest「PJ's」、One Gud Cide「Game of Life」、The Hard Boys「Ghetto World」、King Kirk「What's the Deal」、Mr. Low Kash 'N Da Shady Bunch「Heatholders」、LegSweep Specialist「Born in GA」、Wreckx-N-Effect「Wreckx Shop (Album Version)」、Conkretny Element「Szlugi」、Ese Rich-Roc「Take 'Em to the Streets」、7-8-1「Hustle in My Ghetto」等のサンプリング・ソースとなっています。
A$AP Mob feat. A$AP Nast and Method Man「Trillmatic」
 https://www.youtube.com/watch?v=8xda8NvdEfA
M.O.P.「Stop Pushin'」
 https://www.youtube.com/watch?v=vG-GvFlmlek
Liroy and Ice-T「World Iz a Ghetto」
 https://www.youtube.com/watch?v=64qFdz0OhOo
Onyx「Kidz From Queens」
 https://www.youtube.com/watch?v=h4Ayp4jW3q0
Killah Priest「PJ's」
 https://www.youtube.com/watch?v=hpL1GXrrs4c
One Gud Cide「Game of Life」
 https://www.youtube.com/watch?v=FqNsEgj8k2s
The Hard Boys「Ghetto World」
 https://www.youtube.com/watch?v=DX7My0nLJHI
King Kirk「What's the Deal」
 https://www.youtube.com/watch?v=axuc1JRODrw
Mr. Low Kash 'N Da Shady Bunch「Heatholders」
 https://www.youtube.com/watch?v=gTRk5AazvTc
LegSweep Specialist「Born in GA」
 https://www.youtube.com/watch?v=7fr8QAHbpek
Conkretny Element「Szlugi」
 https://www.youtube.com/watch?v=TFGz5IvMVVo
Ese Rich-Roc「Take 'Em to the Streets」
 https://www.youtube.com/watch?v=aWsP6oCHRX0
7-8-1「Hustle in My Ghetto」
 https://www.youtube.com/watch?v=vEKUyz54mks

「Beetles in the Bog」
ラストもラテン・フレイヴァーを効かせたミクスチャー感覚のゲットー・ファンクで締め括ってくれます。
https://www.youtube.com/watch?v=4RDDHaAsZWA

Warの他作品もチェックを!

『Eric Burdon Delcares War』(1970年)
Eric Burdon Delcares War

『The Black-Man's Burdon』(1970年)
Black

『War』(1971年)
War

『All Day Music』(1971年)
All Day Music

『Deliver The Word』(1973年)
Deliver the Word

『Live』(1974年)
Live

『Why Can't We Be Friends?』(1975年)
Why Can't We Be Friends

『Galaxy』(1977年)
Galaxy

『The Music Band/The Music Band 2』(1979年) ※2in1CD
Music Band 1 & 2

『Outlaw』(1982年)
Outlaw
posted by ez at 01:16| Comment(0) | 1970年代 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする