2021年05月15日

『気づけば5,000エントリー達成』

何気なくこれまでの記事数を確認すると4,999本・・・
ということは、このエントリーが5,000回目となります。

5,000記事になったから、何か特別なことが起こるわけではありませんが、それなりの達成感はあるかも?

僕の音楽嗜好も、これまでの4,999記事のなかで変わらない部分と変わった部分があります。

ただし、特定の年代・ジャンルに囚われない部分はブログ開設から不変であり、これからも貫いていくつもりです。

そんなことも噛みしめながら、過去記事を振り返り 60年代〜2020年代の各カテゴリーから2曲セレクトしました。

全て過去記事で紹介済なので、気に入った曲があれば過去記事もご参照下さい。

60年代

(2009.2.22投稿)
Daniela Und Ann「Somebody Somebody」
https://www.youtube.com/watch?v=HrfOZH9PdKE
From 『Samba-Soul-Beat in Black & White』(1969年)


(2006.1.28投稿)
Joe Henderson「Night And Day」
https://www.youtube.com/watch?v=2N4_yHjO8js
From 『Inner Urge』(1964年)


70年代

(2009.4.18投稿)
Elis Regina「Vou Deitar e Rolar(Quaquaraquaqua)」
https://www.youtube.com/watch?v=3TmtrdV7g_A
From 『Em Pleno Verao』(1970年)


(2010.8.16投稿)
Delegation「Oh Honey」
https://www.youtube.com/watch?v=O7KddjaH6mg
From Delegation『The Promise Of Love』(1977年)


80年代

(2007.12.17投稿)
The S.O.S. Band「Finest」
https://www.youtube.com/watch?v=P-tdCCcfziI
From 『Sands of Time』(1986年)


(2005.10.1投稿)
De La Soul「Me Myself And I」
https://www.youtube.com/watch?v=P8-9mY-JACM
From De La Soul『3 Feet High And Rising』(1981年)


90年代

(2013.2.11投稿)
Stereolab「Ping Pong」
https://www.youtube.com/watch?v=tsumMcjEPtQ
From 『Mars Audiac Quintet』(1994年)


(2007.1.4投稿)
Brownstone「5 Miles to Empty」
https://www.youtube.com/watch?v=tkcQtFKUF48
From 『Still Climbing』(1997年)


2000年代

(2008.11.5投稿)
Nicola Conte「I See All Shades of You」
https://www.youtube.com/watch?v=a2o2qEGSp4g
From 『Rituals』(2008年)


(2005.11.22投稿)
Musiq「Whoknows」
https://www.youtube.com/watch?v=m61wV3o_sqM
From 『Soulstar』(2003年)


2010年代

(2018.4.15投稿)
Sons Of Kemet「My Queen is Ada Eastman」
https://www.youtube.com/watch?v=T19IrfO3-LQ
From 『Your Queen Is A Reptile』(2018年)
Your Queen Is A Reptile

(2018.7.29投稿)
The Internet「Roll (Burbank Funk)」
https://www.youtube.com/watch?v=SIqvRzEIqIo
From 『Hive Mind』(2018年)
ハイヴ・マインド

2020年代

(2020.5.10投稿)
Gus Levy「Mudanca」
https://www.youtube.com/watch?v=llZ4ZnKkdOE
From 『Magia Magia』(2020年)


(2020.4.5投稿)
Becca Stevens「I Wish」
https://www.youtube.com/watch?v=0wdpA_mBvEQ
From 『Wonderbloom』(1991年)
ワンダーブルーム【日本先行発売/CD日本盤のみ/ボーナス・トラック収録】

これから1記事ずつ楽しみながら投稿していきたいと思います。
posted by ez at 01:43| Comment(6) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。