
発表年:1982年
ez的ジャンル:N.Y.アーバン・ディスコ/ファンク
気分は... :ポジティブにいこう!
80年代アーバン・ディスコ/ファンク作品からCrown Heights Affair『Think Positive!』(1982年)です。
70〜80年代に活躍したディスコ/ファンク・グループCrown Heightsの紹介は、3rdアルバム『Do It Your Way』(1976年)に続き2回目となります。
7thアルバムとなる本作『Think Positive!』(1982年)は、De-Liteでの6枚目となります。
80年代に入り、メンバーのWilliam AndersonとRaymond Reidはプロデュース・チームとしても活躍するようになり、Unlimited Touch、Enchantment、Amii Stewart、Terri Gonzalez、France Joli、Empress、Intensive Heat等を手掛けています。
そんなプロデュース・チームとしての成果を自らのグループに還元したアルバムが本作です。
勿論、プロデュースはWilliam AndersonとRaymond Reidの二人。
本作におけるメンバーは、Philip Thomas(vo、per)、William Anderson(g、vo)、Arnold "Muki" Wilson(b、vo)、Raymond "Sugar Ray" Rock(ds、per、back vo)、James "Ajax" Baynard(tp、back vo)、Raymond Reid(ds、back vo)、Skip Boardley(vo、per)の8名。
メンバー以外にClarence "Blinky" Brice(g)、Frederick "M.C. Count" Linton(rap)、Sammy Figueroa(per、conga)、Charles Morais(key)、Fred McFarlane(key)、Terry Burrus(key)、Daryl Gibbs(as)が参加しています。
シングルになった「Somebody Tell Me What To Do」をはじめ、「Love Rip Off」、「I Got Somethin' For Ya」あたりはモロに僕好みのアーバン・ディスコ/ファンクです。
それ以外にも絶品スロウ「Heart Upside Down」、ラップ入りのタイトル曲「Think Positive」もオススメです。
残りの3トラックもキャッチーなディスコ/ファンクに仕上がっており、アルバム全体としての仕上がりとしても相当充実しています。
80年代ならではのモダンなアーバン・ディスコ/ファンクをぜひ!
全曲紹介しときやす。
「Somebody Tell Me What To Do」
William Anderson作。シングル・カットされてUS R&Bチャート第33位となりました。クラシックの雰囲気漂うキャッチーでモダンなメロウ・ディスコ。華やかなアーバン・ナイトを演出してくれます。
https://www.youtube.com/watch?v=ivJfLI8udaA
「Love Rip Off」
Philip Thomas/Skip Boardley作。80年代らしいエレクトリックな質感を楽しめるアーバンなディスコ・ファンク。東西の違いはありますが、Solar系作品がお好きな人は気に入るのでは?
https://www.youtube.com/watch?v=jMFlxn0tgpg
「Heart Upside Down」
James Baynard/Skip Boardley作。ディスコ/ファンクだけではない彼らの魅力を満喫できる絶品スロウ。本作唯一のスロウですが、こんなに素晴らしいのであれば、あと1、2曲入っていても良かったかな(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=ZkRiZSPVsy4
Knxwledge「Bankakkount」のサンプリング・ソースとなっています。
Knxwledge「Bankakkount」
https://www.youtube.com/watch?v=KPeK6e58Lro
「Think Positive」
Arnold "Muki" Wilson/Frederick "M.C. Count" Linton/James Baynard/Ray Rock/Raymond Reid/Skip BoardleyWilliam Anderson作。タイトル曲はFrederick "M.C. Count" Lintonのラップをフィーチャーしたマッスルなファンク・チューン。オールドスクールHip-Hopとして十分に楽しめるキャッチーな仕上がりです。
https://www.youtube.com/watch?v=6i95HvOZQfk
「I Got Somethin' For Ya」
Ray Rock/Skip Boardley作。このトラックも大好き!軽快なカッティング・ギターと共に始まるRick Jamesスタイルのディスコ・ファンク。
https://www.youtube.com/watch?v=E9Etnd7utis
「Wine And Dine You」
William Anderson作。ハンド・クラップによる重量ファンク。前曲「I Got Somethin' For Ya」のスマートさとのコントラストで、こちらのトラックは同じファンクでも猥雑な雰囲気です。
https://www.youtube.com/watch?v=Rxhy577QwQQ
「Your Love Makes Me Hot」
Arnold "Muki" Wilson/Philip Thomas作。モダンなアーバン・ファンク。良いトラック続きで割を食っている感もありますが、コレもなかなかです。
https://www.youtube.com/watch?v=U-QbPcMg7T4
「Let Me Ride On The Wave Of Your Love」
Clarence "Blinky" Brice/Ray Bryant作。本編ラストはN.Y.らしい華のあるアーバン・ファンクで締め括ってくれます。
https://www.youtube.com/watch?v=lREmUm93-xI
国内盤CDには「Let Me Ride On The Waves Of Your Love (Original 12" Version)」、「Somebody Tell Me What To Do (Original Single Version) 」、「Wine And Dine You (Original Single Version)」の3曲がボーナス・トラックとして追加収録されています。
ご興味がある方はCrown Heightsの他作品もチェックを!
『Dreaming a Dream』(1975年)

『Do It Your Way』(1976年)

『Dream World』(1978年)

『Dance Lady Dance』(1979年)

『Sure Shot』(1980年)

『Struck Gold』(1983年)
