2006年10月21日

High Llamas『Buzzle Bee』

Sean O'Haganが作り出す不思議な音世界☆High Llamas『Buzzle Bee』
Buzzle Bee
発表年:2000年
ez的ジャンル:Pet Sound系音響ポップ
気分は... :田舎でのんびり...これって夢か???

以前にStereolabのエントリーの時にも書いたけど、今でも年に何回かStereolabHigh Llamasがとっても聴きたくなる日がある。

彼らの音楽は、ポストロックとかエレクトロニカとか音響派などと呼ばれていたが、スタイリッシュなStereolabとセンチメンタルなHigh Llamasをセットで聴くのが、なんか僕のお気に入りパターンだったなぁ。

High Llamasは、アイルランド出身のSean O'Haganを中心に1991年にロンドンで結成されたグループだ。1992年にデビュー・アルバム『Santa Barbara』を発表する。続く2nd『Gideon Gaye』(1994年)は、そのBeach Boy『Pet Sound』的な展開が大絶賛され、注目の存在となった。

その後、Stereolab、Tortoise、John McEntireらとの交流を経て、エレクトロニカ路線を強めていった。そんな流れの中で発表された『Cold And Bouncy』(1998年)、『Snowbug』(1999年)、『Buzzle Bee』(2000年)の3枚が僕のHigh Llamasお気に入りベスト3だ。

そんな中から、『Buzzle Bee』(2000年)をセレクト。よりシンプルでセンチメンタルなユルユルなサウンドなんだけど、屈折したひとヒネリは忘れず!ってカンジかな。

自らBrian WilsonCurt BoettcherMillennium等)の影響を公言しているSean O'Haganだけあって、その手の音楽が好きな人には、たまらん作品だと思いマス。

でも、その割にはBrian WilsonCurt Boettcher等の60年代ソフトロック好きの人が、High Llamasも好きでよく聴くってパターンは少ない気がする。僕の周辺だけかもしれないけど...

きっと、昔ながらのBeach Boysファンが、『Pet Sounds』Kanye WestをマッシュアップさせたLushlife『West Sounds』に辿り着かないのと同じパターンで、なかなかHigh Llamasまで辿り着かない人が多いのかもしれないですね。

ぜひ、Brian WilsonCurt Boettcherファンの方々に聴いて欲しいですね。

オススメ曲を紹介しときやす。

「Passing Bell」
オープニングは和み系のほのぼのナンバー。脱力しまくりのユルユル・ソング。でも、High Llamasならでのポップ偏狂ぶりは忘れていません。

「Pat Mingus」
タイトルのMingusは、おそらくジャズ・ジャイアントの一人Charles Mingusのことらしい。実にストレンジでセンチメンタルなインスト・ナンバー。

「Get into the Galley Shop」
まさにBrian WilsonCurt Boettcher好きをうならせる傑作ポップだと思うなぁ。ノスタルジックかつ近未来的で、アメリカン・ポップなカンジだけどヨーロピアンで、でも最後にはのどかな田園風景が浮かんでくる...わけわかんないけどスゴイ曲っす。

「Switch Pavilion」
なんか童心に戻れるような、ピュアでドリーミーなインスト・ナンバー。Stereolabのボーカル故Mary Hansenのコーラスが子守唄のように心地良く聴こえてきます。ああ、夢心地...

「Tambourine Day」
この曲も不思議なフワフワ感に包まれたナンバー。何もない真っ白な空間をゆっくりと遊泳しているみたいなカンジ。

「New Broadway」
この曲も本領発揮の絶品だね。Sean O'Haganのポップワールド・フルコースといったカンジで大満足♪どこから食べたらいいのかわからないくらい、美味しいところだらけの作品ですな。

「Bobby's Court」
アコースティックでボッサなんだけど、気付けばHigh Llamasの世界へってカンジ。このあたりはStereolabの影響かもね!

先日エントリーしたXTC『Mummer』も含めて、こういった田舎ムードの偏狂ポップを欲している今の僕はかなりお疲れモードなのかもね。
posted by ez at 00:02| Comment(0) | TrackBack(1) | 2000年代 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

WOODMAN
Excerpt: WOODMAN 2F3Fの2フロアに分かれる 広々としたお茶の水のアコースティックギターショップ WOODMAN ギブソンギターを始め、 マーティンギターや ギルドギター、 リゾネーターギターや..
Weblog: アコースティックギター選びのノウハウ
Tracked: 2006-10-21 01:16