2012年10月18日

Bennson『Let The Love』

クロスオーヴァー感覚の極上ディスコ・ソウル/アーバン・メロウ☆Bennson『Let The Love』
LET THE LOVE
発表年:2008年
ez的ジャンル:クロスオーヴァー系ディスコ・ソウル/アーバン・メロウ
気分は... :かなりど真ん中な1枚!

今回はオーストラリア人キーボード奏者Bennsonによるディスコ・ソウル作品『Let The Love』(2008年)です。

BennsonことBen Graysonはオーストラリア、メルボルン出身。2000年にメルボルンで結成された人気ファンク・バンドThe Bamboosのメンバーとして活動してきました。

僕がBennsonの存在を知ったのは、当ブログでも紹介したスウェーデン在住のクリエイターOpolopoをフィーチャーしたコンピ・アルバム
『RF Presents Opolopo』(2007年)です。

同作の中にBennson Feat. Karl Wagner名義の作品をOpolopoがリミックスした「Close To Paradise (Opolopo Remix)」が収録されていました。フュージョン・テイストのリズムが実に心地好い爽快ハウス・チューンの虜になり、Bennsonの名が僕の脳内アーティスト・データベースに刻まれました。ただし、その時点では彼がThe Bamboosのメンバーであるという認識はありませんでしたが・・・

「Close To Paradise (Opolopo Remix)」
 http://www.youtube.com/watch?v=doBRzrcYpfA

さて、本作『Let The Love』(2008年)は、彼がThe Bamboosから独立してリリースしたソロ・アルバムです。ストックホルムを拠点とするジャズ/クロスオーヴァー系の人気レーベルRaw Fusionからリリースされた本作は、全曲ヴォーカリストをフィーチャーしたクロスオーヴァー感覚の極上ディスコ・ソウル/アーバン・メロウ作品に仕上がっています。その意味ではThe Bamboosのジャズ・ファンクを期待すると、少しイメージが違うかもしれませんね。

70〜80年代ディスコ/アーバン・メロウのテイストをクロスオーヴァー感覚で上手くまとめ上げている感じがモロに僕好みです。

レコーディングには、Lance FergussoKylie AuldistというThe Bamboosのメンバーも参加しています。

上記のジャケは国内盤ですが、輸入盤はジャケが異なるのでご注意を!

『Let The Love』 ※輸入盤
Let the Love


捨て曲ナシでアルバム全編楽しめます。
僕の嗜好にジャスト・フィットするど真ん中な1枚です。

全曲紹介しときやす。

「Accidental Lover」
Jerson Trinidad、Kylie Auldistをフィーチャーしたディスコ・ソウル。The Bamboosの盟友Kylie Auldistがソウルフルなヴォーカルを披露してくれます。
http://www.youtube.com/watch?v=fX8AfqtMaxg

「Can't Get Enough」
Karl Wagnerをフィーチャー。Jeff Hendrickあたりと一緒に聴きたくなるアーバン・メロウなミッド・グルーヴに仕上がっています。
http://www.youtube.com/watch?v=uR6r3SYS6sg

「Let The Love」
Kylie Auldist、Karl Wagnerをフィーチャー。シングルにもなった楽曲です。80年代テイストの爽快メロウ・ダンサーは自然に体を揺らしてしまう心地好さです。
http://www.youtube.com/watch?v=WmP7ibbalqY

「Whatever It Is」
Abby Joyceをフィーチャーしたディスコ・ソウル。この曲もシングルになりました。70〜80年代のフレイヴァーを2008年のセンスで上手くまとめている感じがいいですね。

「Incredible」
Christin Deralasをフィーチャー。ネオソウルとメロウ・フュージョンを融合したようなアーバン・メロウ。メロウネスたっぷりで心が潤されます。
http://www.youtube.com/watch?v=-87-vjor_2U

「Fly High」
Karl Wagnerをフィーチャーしていますが、ほぼインストなメロウ・ジャズ・ファンク。
http://www.youtube.com/watch?v=7HvyKkRif-M

「One Minute Left」
Gary Pinto、Christin Deralasをフィーチャー。メロウなエレピとトランペットがサンセット・モードのロマンティックな音空間を演出します。

「The Greatest」
Karl Wagnerをフィーチャー。僕の一番のお気に入り。80年代ディスコをフューチャー・ソウル感覚で仕上げたキャッチーなダンス・チューンです。
http://www.youtube.com/watch?v=98ttuQpCKbc

「Step To The Plate」
Carmen Henricksをフィーチャー。80年代アーバン・ファンク/ディスコのテイストがいい感じのメロウ・ダンサー。The Bamboosの盟友Lance Fergussonがギターで参加しています。
http://www.youtube.com/watch?v=uamljI1RIIg

「I Need Music」
Paul Mac Innesをフィーチャー。アーバン・メロウなミッド・グルーヴ。80年代アーバン・サウンド好きの人も気に入るはず!

「Uto」
Willow Neilsonをフィーチャー。ラストは他の楽曲とは多少趣の異なるパーカッシヴなジャズ・ファンク・チューンです。

国内盤には「Behind The Moon」「Whatever It Is (Extended Mix)」「Whatever It Is (Simon Grey Remix)」の3曲がボーナス・トラックとして収録されています。本作に興味を持たれる方はハウス好きの人が多いと思いますので、オーストラリア出身の人気ハウス・クリエイターSimon Greyによるリミックスは要チェックだと思います。その意味では輸入盤ではなく国内盤の方をオススメします。

本作とは路線が異なりますが、The Bamboosのアルバムもチェックを!

『Step It Up』(2006年)
 (TRUCD092)

『Rawville』(2007年)
Rawville (TRUCD125)

『Listen! Hear!! the Bamboos Live!!!』(2008年)
Listen! Hear!! the Bamboos Live!!!

『Side Stepper』(2008年)
Side Stepper (TRUCD178)

『4』(2010年)
4 [TRUCD210]

『Medicine Man』(2012年)
Medicine Man (TRUCD251)
posted by ez at 01:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 2000年代 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック