2007年01月15日

Marvin Gaye『Midnight Love』

まさかこれが遺作になるとは...☆Marvin Gaye『Midnight Love』
Midnight Love
発表年:1982年
ez的ジャンル:文無しひとりチープ・サウンド系ソウル
気分は... :ピコピコ.Marvin大好きデス♪

昨日のJohn Valentiが“白いStevie Wonder”ならば、本日は“赤いMarvin Gaye”を紹介します...なんて事はあるはずもなく(笑)、本家Marvin Gayeっす。

『I Want You』(1976年)、『What's Going On』(1971年)に続く、Marvin3回目の登場は、遺作となった『Midnight Love』(1982年)っす。

この頃のMarvinといえば、離婚、経済的窮状、精神不安定と踏んだり蹴ったり人生どん底状態にあり、ベルギーで半ば隠遁生活を送っていた。そんな中、長年の付き合いだったモータウンからCBSへ移籍し、再起をかけて発表した作品が『Midnight Love』(1982年)だった。

本作は、リアルタイムで僕が新作としてレコード購入した唯一のMarvin作品である。

当時、僕にとってMarvin Gayeという人は過去の偉大なミュージシャンというイメージが強かったので、新作というかたちでMarvinの歌を聴けるなんて思ってもいなかった。ましてや前述のMarvinの窮状などは全く知らなかった。

曖昧な記憶しかないが、シングル「Sexual Healing」のポップチャートにおけるチャートアクションのジャンプアップぶりに驚き、グッと本作への興味が高まったような憶えがある。

金欠でミュージシャンを雇う金の無かったMarvinは、ベルギーのスタジオで多重録音を行い、ホーン・セクションやGordon Banks、James Gadsonのサポート以外の楽器を一人でこなし本作を完成させた。届けられたのは、チープなピコピコ・サウンドとMarvinの開き直ったようなリラックスしたボーカルだった。

Daryl Hall & John Oates「I Can't Go For That (No Can Do)」あたりのチープなピコピコ・サウンドが好きだった僕には、シングル「Sexual Healing」に同じような匂いを感じ、レコード購入を決心した。

個人的には、今でも80年代前半のこのチープでスカスカなシンセ・サウンドにたまらない魅力を感じる。最近のHip-Hopのトラック作りにおいても、あえてチープなカンジを狙ったものが多く、このあたりのサウンドを意識しているような気がしマス。

結果として、本作は大ヒットとなり、1983年にはグラミー賞も受賞し、Marvinは見事に復活を遂げたのであった。

だが、本作がMarvinの遺作となってしまうとは...

1984年4月1日悲劇は起きた。Marvinが両親の実家で、なんと父親に射殺されてしまったのである。享年45歳であった。

このニュースを聴き、供養の意味で、本作『Midnight Love』『What's Going On』のレコードを1回づつ聴いた記憶がある。

オススメ曲を紹介しときやす。

「Midnight Lady」
オープニングは、ピコピコ・ファンキー・グルーヴ。僕の勝手なイメージとして、昔からこの曲を聴くとジャングルを連想してしまうんだよねぇ。

「Sexual Healing」
アルバム全体の雰囲気を象徴する大ヒット・シングル(全米ポップ・チャート第3位、R&Bチャート第1位)。名曲「Let's Get It On」の80年代版というカンジですな。チープだけどセクシーなサウンドが大のお気に入りっす。

El DeBargeによるカヴァーや、Fat Joe「Envy」などのサンプリング・ネタとして聴いている方もいるのでは?

最近だと、加藤ミリヤ「ディア・ロンリーガール」(2005年)のトラックがそうですね。というか、「ディア・ロンリーガール」はECD「ECDのロンリーガール」(1997年)がベースになっており、その「ECDのロンリーガール」も、筒美京平作品であるB級アイドル佐東由梨「ロンリー・ガール」(1983年)をサンプリングしているという流れっす。本作発表の翌年である1983年の筒美作品ということから察しがつくと思いますが...てなワケです(笑)

「'Til Tomorrow」
Marvinの本領発揮のフェロモン出まくりスロウ。同じエロエロ・ソウル仲間のIsley Brothers「Between The Sheets」あたりと一緒に聴けば、エロさ倍増ですな。Chico DeBargeがカヴァーしていますね。

「Turn on Some Music」
聴き込むほど気に入るミッド・チューン。チープ・トラックが逆にMarvinのボーカルを際立たせることに成功しているのかもね。Erick Sermon「Music」の大胆なサンプリングがありましたね。

「Third World Girl」
これも「Midnight Lady」と同じ路線。よって、この曲も僕の頭の中ではジャングルの風景が渦巻いている。

「Joy」
後のエレクトリック・ファンクの盛り上がりを先取りしているような曲ですね。

「My Love Is Waiting」
本作に関わってくれた人への謝辞から始まるエンディング曲。
購入したころは、「Sexual Healing」と本曲ばかり繰り返し聴いていた記憶がある。かつて、♪愛は何処へいったの♪と歌っていたMarvinの遺作のエンディング曲が「My Love Is Waiting」とは何か複雑な思いがする。

傑作アルバムだとは思わないけど、僕にとっては思い出深い、愛着のある作品である。
posted by ez at 00:16| Comment(0) | TrackBack(2) | 1980年代 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

加藤ミリヤのプロフィール
Excerpt: 加藤ミリヤの詳しいプロフィールは レーベル公式ページに載っていますので そちらを見たほうがいいですね。 そこからコピペしてもおもしろくないので・・・ ここでは、私が加藤ミリヤのどこらへ..
Weblog: 加藤ミリヤはイイ!加藤ミリヤ応援ブログ!
Tracked: 2007-01-15 20:05

加藤ミリヤ 「I WILL」
Excerpt: 加藤ミリヤの「I WILL」 は結構いいです。 歌詞もさることながら、曲調も好きです。 「もうこれ以上、隠さずにこの想い伝えたい  何があなたを 何が私を悩ませるんだ  ただあなたの..
Weblog: 加藤ミリヤはイイ!加藤ミリヤ応援ブログ!
Tracked: 2007-01-19 19:44