2013年08月08日

Taj Mahal『Music Keeps Me Together』

汎カリブ・アプローチの充実作☆Taj Mahal『Music Keeps Me Together』
Music Keeps Me Together
発表年:1975年
ez的ジャンル:汎カリブ系ブルース
気分は... :楽園モードでリラックス!

今回は、ブルースをベースに多様なルーツ・ミュージックを探求する黒人ミュージシャンTaj Mahalが1975年にリリースした『Music Keeps Me Together』です。

これまで当ブログで紹介したTaj Mahal作品は以下の3枚。

 『Taj Mahal』(1968年)
 『The Natch'l Blues』(1968年)
 『Mo Roots』(1974年)

『Music Keeps Me Together』(1975年)は、サバービア掲載盤ということも手伝い、再評価されている1枚ですね。

内容的には、レゲエ色の強い汎カリブ・アプローチ第1弾アルバム『Mo Roots』(1974年)の流れを引き継いだ汎カリブ作品です。

レコーディングには、Taj Mahal(vo、g、p、el-p、banjo、mandolin)、Hoshal Wright(g)、Rudy Costa(sax、fl)、Kester Smith(ds、per)、Earl "Wire" Lindo(key)、Larry McDonald(congas、per)、Ray Fritzpatrick(b)、Bill Rich(b)、Kwasi Dzidzornu(congas)が参加しています。The Wailersのキーボード奏者Earl "Wire" Lindoの参加が目を引きますね。

過去のTaj Mahal作品のリメイクも多く収録されており、ファンの方はオリジナルと聴き比べてみるのも楽しいのでは?

楽園モードのブルージー・サウンドとTajのスモーキー・ヴォイスが、猛暑の息苦しさを癒してくれるはず・・・

全曲紹介しときやす。

「Music Keeps Me Together」
Earl "Wire" Lindo作。トロピカル・モードのレゲエ・チューン。ジャケの楽園モードが音にそのまま反映されたような楽曲です。爽快なサックス、Tajのスモーキー・ヴォイス、開放的なレゲエ・リズム等が気分をリラックスさせてくれます。
http://www.youtube.com/watch?v=PgXq8Brubuc

「When I Feel the Sea Beneath My Soul」
Taj Mahal作。フォーキー・レゲエのインスト。前曲に続き、楽園モードでのんびり寛げる仕上がりです。

「Dear Ladies」
Taj Mahal作。トロピカル・ブルースとでも呼びたくなるような仕上がり。ブラジリアン・フュージョン的なスパイスも効いています。Tajのスモーキー・ヴォイスが実にシブい・・・思わず昼間からビールが飲みたくなる1曲。
http://www.youtube.com/watch?v=-l71kPzP9B8

「Aristocracy」
『Giant Step / De Ole Folks At Home』(1969年)収録曲の再演。ケイジャン風の陽気な仕上がりです。僕はこのタイプの音は苦手ですが・・・

「Farther on Down the Road (You Will Accompany Me)」
Taj Mahal/Jesse Ed Davis/Gary Gilmore/Chuck Blackwell作。『Giant Step / De Ole Folks At Home』(1969年)収録曲のリメイク。作者の一人であるJesse Ed Davisのアルバム『Ululu』にも収録されていました。ここではカリビアン・テイストのブルージー・チューンで聴かせてくれます。開放的なシブさにグッときます。
http://www.youtube.com/watch?v=KxQ6djAK8Xw

「Roll, Turn, Spin」
Taj Mahal/Joseph Spence作。ワールド・ミュージックのエッセンスが凝縮されたような1曲。躍動するリズムが心の奥の何かを目覚ましてくれます。

「West Indian Revelation」
Taj Mahal作。『Happy Just To Be Like I Am』(1971年)収録曲のリメイク。ブルージー・レゲエといった趣の演奏がとても心地好いです。

「My Ancestors」
Tapp作。ラブ&ピースな雰囲気が心地好いトロピカル・レゲエ。Taj Mahalの描く壮大な汎カリブ的音世界を満喫できる1曲。

「Brown Eyed Handsome Man」
Chuck Berry作。Tajの手にかかれば、Chuck Berryもカリビアン・テイストに!一方でブルージーな味わいも忘れていないのがグッド!

「Why?...And We Repeat/Why?...And We Repeat」
Taj Mahal作。今日的にはDJ方面からも人気の本曲が本作のハイライトかもしれませんね。曲自体は前作『Mo Roots』(1974年)に収録された「Why Did You Have To Desert Me?」のインスト・リメイク。『Mo Roots』の記事でも書いたように、「Why Did You Have To Desert Me?」がTaj Mahal作品のマイ・フェイヴァリットなので、そのリメイクである本曲も大好きです。
http://www.youtube.com/watch?v=nEkkhGCwBJ8

「Why Did You Have To Desert Me?」と聴き比べるのも楽しいのでは?
「Why Did You Have To Desert Me?」(From 『Mo Roots』
http://www.youtube.com/watch?v=i9bK6-VHRlM

この汎カリブ路線は『Music Fuh Ya'』(1977年)で結実を迎えます。

『Music Fuh Ya'』(1977年)
ミュージック・ファー・ヤ

『Evolution』(1978年)
Evolution

Taj Mahalの過去記事もご参照下さい。

『Taj Mahal』(1968年)
Taj Mahal

『The Natch'l Blues』(1968年)
The Natch'l Blues

『Mo Roots』(1974年)
Mo Roots
posted by ez at 00:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 1970年代 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック