2015年01月01日

新年特別企画『2014年の音楽ライフを振り返る』

Happy New Year!
今年もよろしくお願い致します。

大晦日(昨日)は 『ezが選ぶ2014年の10枚』として新作の中からマイベスト10をセレクトしましたが、今日は昨年のエントリーのなかから新譜以外のお気に入りアルバムを12枚選んでみました。

60年代、70年代、80年代、90年代、2000年代、2010年代(新譜除く)の各カテゴリーから2枚ずつセレクトしています。
※全て当ブログで紹介した作品です。作品の詳細は各エントリーをご参照下さい。

Enoch Light『Spaced Out』(1969年)
enoch light spaced out.jpg
「Bond Street」
 http://www.youtube.com/watch?v=678FQgbi2Po

Dorothy Ashby『Dorothy's Harp』(1969年)
ドロシーズ・ハープ
「By The Time I Get To Phoenix」
 https://www.youtube.com/watch?v=00uiKaJLWKQ

Gato Barbieri『Chapter One: Latin America』(1973年)
Chapter One: Latin America (Dig)
「Encuentros」
 http://www.youtube.com/watch?v=jDQkAQed3Xw

Keith Barrow『Physical Attraction』(1978年)
Physical Attraction
「You Know You Want To Be Loved」
 http://www.youtube.com/watch?v=5evZzbz4210

Black Uhuru『Chill Out』(1982年)
Chill Out
「Chill Out」
 https://www.youtube.com/watch?v=9X65IYbYPgs

Garry Glenn『Feels Good To Feel Good』(1987年)
garry glenn feels good to feel Ggood.jpg
「Feels Good To Feel Good」
 https://www.youtube.com/watch?v=MXEmI1_biok

Lo-Key?『Back 2 Da Howse』(1994年)
lo-key back 2 da howse.jpg
「Been A Long Time, Love」
 http://www.youtube.com/watch?v=ziBm8m1AJ9c

Mestizo L.A.『Mixing It Up』(1998年)
mestizo la mixing it up.jpg
「What Am I Going To Do?」
 https://www.youtube.com/watch?v=65wJZYV4KtE

Slum Village『Fantastic, Vol. 2』(2000年)
Fantastic vol.2
「Get Dis Money」
 https://www.youtube.com/watch?v=F-oLqMwzvBY

Build An Ark『Peace With Every Step』(2004年)
ピース・ウィズ・エヴリー・ステップ
「Always There」
 http://www.youtube.com/watch?v=mk73Z0EtY7k

Jay.Keyz『Lover's Race』(2011年)
Lover's Race
「I Just Want to Hang Around You」
 http://www.youtube.com/watch?v=lqf044Q97bs

Becca Stevens Band『Weightless』(2011年)
Weightless
「Weightless」
 https://www.youtube.com/watch?v=qk_qfA9YIxg

明日は休んで3日から
通常エントリーに戻りたいと思います。
posted by ez at 00:03| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。