発表年:2015年
ez的ジャンル:80年代ファンク・リバイバル先駆者
気分は... :ファンク愛!
今回は80年代ファンク・リバイバルの先駆者Dam-Funk、待望の新作アルバム『Invite The Light』です。
Dam-Funk(Damon Garrett Riddick)は、1971年L.A.郊外のパサディナ生まれ。
The Sylversのメンバーであり、Shalamar、Dynasty、The Whispers、Lakesideなどを手掛け、80年代西海岸を代表するレーベルSolarの看板プロデューサーであったLeon Sylvers IIIの下でプロ・ミュージシャンとしてのキャリアをスタートさせ、90年代にはG-Funk系のHip-Hop作品のレコーディングにも参加しています。
その後、音楽以外の仕事をしながら音楽活動を続けていましたが、80年代ディスコ/ファンクのDJ仲間を介してStones Throwとの契約に成功します。
2008年にデビュー・シングル「Burgundy City」 をリリースし、2009年にリリースしたアルバム『Toeachizown』は大きな話題となりました。かつての師匠Leon Sylvers IIIがプロデュースした同作は、80年代ファンク・リバイバル作品として、多くの音楽ファンから高い支持を得ました。
その後も90年代の音源集『Adolescent Funk』(2010年)、彼が大ファンであったファンク・グループSlaveの元メンバーSteve Arringtonとの共演アルバム『Higher』(2013年)、Snoopzilla(Snoop Dogg)との共演アルバム7 Days of Funk『7 Days of Funk』(2013年)といったアルバムでファンク・リバイバルを牽引してきました。
そんなDam-Funkが『Toeachizown』以来、約6年ぶりの新作としてリリースした『Invite The Light』は、同じStones Throwのレーベル・メイトTuxedoの『Tuxedo』と並ぶ、80年代ディスコ/ブギー/ファンク・リバイバルの話題作となるでしょう。
アルバムには、Leon Sylvers IIIとその息子Leon Sylvers IV、元Ohio Players/Parliament/FunkadelicのJunie Morrison、Snoop Dogg、Q-Tip(元ATCQ)、Jody Watley(元Shalamar)、Ariel Pink(Ariel Pink's Haunted Graffiti)などがゲスト参加しています。
あの手この手でDam-Funkのファンク・ワールドを披露してくれるのがいいですね。全体構成も工夫されており、アルバム1枚飽きることなく聴き終えることができます。
遅咲きモダン・ファンカーのファンク・ワールドに陶酔しましょう!
全曲紹介しときやす。
「Junie's Transmission」
元Ohio Players/Parliament/FunkadelicのJunie Morrisonをフィーチャー。70年代ファンクの系譜を受け継ぐファンク・作品であることを印象づけます。
「We Continue」
オススメその1。アルバムからの先行シングルにもなったDam-Funkらしいシンセ・ファンク。本作を象徴するキャッチーな仕上りです。OutKast作品などに参加していた女性シンガーJoi Gilliamがバック・ヴォーカルを務めています。
https://www.youtube.com/watch?v=LEu_ARi0Fc8
「Somewhere, Someday」
80年代ファンク・リバイバルらしいメロウ・ミディアム。シンセの音色が80年代らしくていいですね。
「I'm Just Tryna' Survive (In The Big City)」
オススメその2。Q-Tipをフィーチャー。西海岸のDam-Funkと東海岸Hip-Hopを代表するATCQのメンバーであったQ-Tipとの共演は意外な組み合わせという気もしますが、メロウなシンセ・ファンク・トラックをバックにしたQちゃんのラップは結構馴染んでいます。
「Surveillance Escape」
アッパーなフューチャー・ファンク。イケイケなダンス・チューンで気分もハイに!
https://www.youtube.com/watch?v=kuV6ifv349M
「Floating On Air」
オススメその3。Computer JayとFlea(Red Hot Chili Peppers)をフィーチャー。Computer Jayは以前にDam-Funkとバンドを組んでいたキーボード奏者。フューチャリスティックでクロスオーヴァー感のあるサウンドがかなりいいですね。音的にはアルバムで一番好きかも?
https://www.youtube.com/watch?v=BtuOOhCa9oE
「HowUGon'Fu*kAroundAndChooseABusta?」
G-Funk調の重心の低いファンク・サウンドが印象的です。ケバケバしいシンセの響きもらしくていいですね。
「The Hunt & Murder Of Lucifer」
ダークな雰囲気とシンセのピコピコ感が印象的なインスト・チューン。
https://www.youtube.com/watch?v=geuBAHPscUw
「It Didn't Have 2 End This Way」
オススメその4。ヴォコーダーを使用した僕好みのメロウ・チューン。昨今のトークボクサー系ではなく、80年代らしい雰囲気になっているのがいいですね。
「Missing U」
この曲もヴォコーダーを使っています。哀愁モードのメロウ・ファンクは80年代愛に溢れています。
https://www.youtube.com/watch?v=wor1ApJxsw8
「Acting」
オススメその5。Ariel Pinkをフィーチャー。Dam-FunkはAriel Pink's Haunted Graffitiの『Mature Themes』(2012年)収録の「Baby」に参加していました。Dam-Funkのファンク色にAriel Pinkのサイケ色が加わったケミストリーが面白い1曲に仕上がっています。揺らぎのあるシンセ・サウンドがいいですね。
「O.B.E」
約8分半の長尺。ファンク・ミーツ・シカゴ・ハウスといった趣の妖しげな雰囲気に惹かれます。
https://www.youtube.com/watch?v=c5eOXNBMQHA
「Glyde 2nyte」
オススメその6。師匠Leon Sylvers IIIとその息子Leon Sylvers IVをフィーチャー。80年代ファンク好きにはたまらないメロディアスなメロウ・ファンクに仕上がっています。
「Just Ease Your Mind From All Negativity」
オススメその7。Snoop DoggとJoi Gilliamをフィーチャー。Henningが共同プロデュースしています。7 Days of Funkで息もピッタリのDam-FunkとSnoopの組み合わせが悪いはずありません。哀愁モードのファンク・サウンドがいい感じです。
https://www.youtube.com/watch?v=Don8fUAd08A
「Virtuous Progression」
JimiJames/Jane Jupiter/Nite Jewel/Novena Carmel/Jody Watleyをフィーチャー。 多くの女性シンガーたちがDam-Funkのファンク・サウンドを鮮やかに彩ります。
「Junie's Re-Transmission」
ラストはオープニングに続き、Junie Morrisonが登場します。
Dam-Funkの他作品もチェックを!
『Toeachizown』(2009年)
『Adolescent Funk』(2010年)
Steve Arrington & Dam-Funk『Higher』(2013年)
7 Days of Funk『7 Days of Funk』(2013年) ※Snoopzilla(Snoop Dogg)との共演