発表年:1976年
ez的ジャンル:マイアミ・ソウル
気分は... :カシュー×フランボワーズ!
今回はマイアミ・ソウルの重要ミュージシャンClarence Reidの『On The Job』(1976年)です。
1939年ジョージア州コクラン生まれのミュージシャン、ソングライター、プロデューサーClarence Reidの紹介は、『Running Water』(1973年)に続き2回目となります。
本作『On The Job』(1976年)は、『Running Water』(1973年)に続く4枚目のClarence Reid名義のアルバムです。
プロデュースはSteve Alaimo。
アルバム全体としてはグルーヴィーな楽曲が魅力のマイアミ・ソウル作品に仕上がっています。
個人的には「Caution ! Love Ahead」や「Sleep With Me」といったマイアミ・ソウルらしいメロウ・グルーヴがお気に入り。歌詞はエロいですがメロウ・バラードも「Come On With It」も好きです。
ディスコ・チューン「Baptize Me」、軽快なファンク「Down Where The Love Is」、Blowflyの顔も覗かせるダンサブル・チューン、Wilson Pickettへの提供曲のセルフ・カヴァー「The Best Part Of A Man」あたりもおススメです。
結局、Clarence Reid名義でのアルバムは本作で最後になってしまいましたが、もっとBlowflyではないClarence Reidのアルバムを聴きたかったですね。
マイアミ・ソウル好きは気に入るであろう1枚です。
全曲紹介しときやす。
「The Best Part Of A Man」
Clarence Reid/Willie Clarke作。Wilson Pickettが1975年にシングル・リリースした楽曲(US R&Bチャート第26位)のセルフ・カヴァーがオープニング。マイアミ・ソウルらしい開放的な雰囲気がいいですね。
https://www.youtube.com/watch?v=WyQd80GN0XE
「Mr. Smith's Wife」
Clarence Reid作。Billy Paulの大ヒット曲「Me And Mrs. Jones」を意識したような不倫ソング。そんな不倫ラブ・バラードを切々と歌い上げます。
https://www.youtube.com/watch?v=i0DpJGWSXHQ
「Come On With It」
Clarence Reid作。僕好みのメロウ・フィーリングにグッとくるラブソング。バラード系ではコレが一番好き!
https://www.youtube.com/watch?v=RSs_v1NfRzE
「The Only Times She Loves Me」
Clarence Reid作。歌詞内容は妻との愛を繋ぎとめるためにノー残業を上司に乞うという風変わりなラブソング。
https://www.youtube.com/watch?v=ledVTD-4b3A
「Baptize Me」
Clarence Reid/Steve Alaimo作。軽快なギター・カッティングにピアノ、ストリングスが絡むディスコ・チューン。ゴスペル・フィーリングも効いています。
https://www.youtube.com/watch?v=uhx0oSC46pg
「Caution ! Love Ahead」
Clarence Reid作。僕の一番のお気に入り!Johnny Bristolあたりと一緒に聴きたくなるメロウ・グルーヴです。
https://www.youtube.com/watch?v=z8WtCOvKDxU
「Down Where The Love Is」
Clarence Reid/George "Chocolate" Perry/Steve Alaimo作。ホーン隊も加わった軽快なファンク・チューン。あくまでもライト感覚なのがマイアミ・ソウルらしいのでは?
https://www.youtube.com/watch?v=9X6ZL4mCm4M
「Sleep With Me」
Clarence Reid作。爽快なギター・カッティングが心地好いマイアミ・ソウルらしいメロウ・グルーヴ。「Caution ! Love Ahead」と並ぶ僕のお気に入りです。
https://www.youtube.com/watch?v=oPl2woORAYk
「Nappy-Haired Cowboy」
Clarence Reid/Steve Alaimo作。Blowflyが少しだけ顔を覗かせるダンサブル・チューンで締め括ってくれます。セクシーな女性コーラスも加わった能天気なサウンドですが歌詞の内容は黒人差別をテーマにした辛辣な内容です。
https://www.youtube.com/watch?v=_74cZzUtJNQ
Clarence Reid名義の他作品もチェックを!
『Nobody But You Babe』(1969年)
『Dancin' With Nobody But You Babe』(1969年)
『Running Water』(1973年)
ご興味がある方はBlowfly名義の作品もチェックを!
『Butterfly』(1973年)
『The Weird World of Blowfly』(1973年)
『At The Movies』(1973年)
『On Tour』(1974年)
『Blowfly On TV』(1974年)
『Zodiac』(1975年)
『Oldies But Goodies』(1976年)
『Disco』(1977年)
『Zodiac Party』(1978年)
『Blowfly's Party』(1980年)
『Rappin', Dancin', And Laughin'』(1980年)
『Porno Freak』(1981年)