2020年08月21日

Ivan Lins『Awa Yio』

世界進出第2弾アルバム☆Ivan Lins『Awa Yio』

発表年:1991年
ez的ジャンル:稀代のメロディ・メイカー系MPB
気分は... :魂への讃歌・・・

今回はMPBの稀代のメロディ・メイカーIvan Lins『Awa Yio』(1991年)です。

MPBを代表する男性シンガー・ソングライターIvan Linsについて、これまで当ブログで紹介したのは以下の5枚。

 『Modo Livre』(1974年)
 『Chama Acesa』(1975年)
 『Somos Todos Iguais Nesta Noite』(1977年)
 『Nos Dias De Hoje』(1978年)
 『Novo Tempo』(1980年)

本作『Awa Yio』(1991年)は、『Love Dance』(1989年)に続くReprise Recordsからの第2弾アルバムであり、『Love Dance』同様にUSミュージシャン中心のワールド・マーケットを意識した1枚。

プロデュースは『Love Dance』と同じくLarry WilliamsStewart Levine

レコーディング・メンバーはIvan Lins(vo、key)、Heitor T. P.(g)、Tony Levin(b)、Vinnie Colaiuta(ds)、Larry Williams(key)、Hugh Masekela(tp)。

楽曲はすべてIvan Lins/Vitor Martin作。

ブラジル色と本作参加メンバーならではのコンテンポラリー色のバランスで好き/嫌いが分かれるかもしれませんね。個人的にはブラジル色強めで、コンテンポラリー色が目立ち過ぎない演奏がお気に入りです。

稀代のメロディ・メイカーらしい「Agua Doce (I Love You) - Spring Water」Elis Reginaに捧げられた「Leva E Traz (Elis) - Give And Take」、生命の息吹を感じる「Meu Pais - My Country」、リラックスした雰囲気の「Turmalina - Turmaline」、Hugh Masekelaがトランペット・ソロで盛り上げてくれる「Clareou - It Brightened」あたりが僕のおススメです。

初期Ivan Lins好きの人には、多少の違和感があるかもしれませんが、よく聴けば結構楽しめる1枚だと思います。

全曲紹介しときやす。

「Awa Yio」
ロッキンなイントロを聴いたとき、コレがIvan Lins?と少し心配になりましたが、本編はパワフルながらもブラジルらしさを感じる、スケールな大きな演奏を楽しめます。
https://www.youtube.com/watch?v=DSAHWcnyW9s

「Clareou - It Brightened」
トライバル色を打ち出しつつ、USミュージシャン達のバッキングらしいコンテンポラリーなサウンドに仕上がっています。Hugh Masekelaがトランペット・ソロで盛り上げてくれます。
https://www.youtube.com/watch?v=im_QoLhfiq4

「Que Quer De Mim - What Do You Want Of Me」
Ivan Linsらしいメロディですが、何処となくUSナイズされたIvan Linsといった雰囲気のミディアム。
https://www.youtube.com/watch?v=e2X3ynqQo9c

「Turmalina - Turmaline」
リラックスした雰囲気の中でIvan Linsらしい音世界を楽しめます。本作らしいコンテンポラリーな雰囲気ともよくマッチしています。
https://www.youtube.com/watch?v=FX5vKW4-3dw

「Meu Pais - My Country」
僕の大好きな1曲。生命の息吹を感じる、大地の中のIvan Linsといった趣の1曲。
https://www.youtube.com/watch?v=tG9BFhmNxPc

「Cru-Cre Corroro - Brand New Samba」
ブラジル色と本作らしいコンテンポラリー色のバランスが絶妙です。
https://www.youtube.com/watch?v=I9ojfosELn8

「America, Brasil - America, Brazil」
世界進出作品らしいUSマーケットを意識した演奏です。
https://www.youtube.com/watch?v=MBE4Y-OJr-I

「Ai Ai Ai Ai Ai」
この演奏もブラジル色とコンテンポラリー色がいいバランスです。
https://www.youtube.com/watch?v=NRDQOrYJCBE

「Pontos Cardeias - Four Corners」
Ivan Linsらしいメロディを楽しめるミディアム。ジワジワと感動してくるのがいいですね。
https://www.youtube.com/watch?v=OxXC9o1oXhI

「Agua Doce (I Love You) - Spring Water」
僕の一番のお気に入り。稀代のメロディ・メイカーらしい素敵な1曲に仕上がっています。聴いていると、知らぬ間に感動で胸が一杯になっています。
https://www.youtube.com/watch?v=DSeG5pK_h70

「Leva E Traz (Elis) - Give And Take」
ラストはIvanと同時代を生き、駆け抜けていった今は亡き偉大な国民的歌手Elis Reginaに捧げられた1曲で締め括ってくれます。開放的なサンバでElisを称えます。
https://www.youtube.com/watch?v=TNz3UHySGIw

Ivan Linsの過去記事もチェックを!

『Modo Livre』(1974年)
Modo Livre

『Chama Acesa』(1975年)
シャーマ・アセーザ(期間生産限定盤)

『Somos Todos Iguais Nesta Noite』(1977年)
今宵楽しく

『Nos Dias De Hoje』(1978年)
ノス・ヂアス・ヂ・オージェ

『Novo Tempo』(1980年)
ノーヴォ・テンポ
posted by ez at 00:38| Comment(0) | 1990年代 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]