2023年08月09日

Y.T. Style『The Concept』

クリーヴランドの男性R&Bグループ☆Y.T. Style『The Concept』

発表年:1993年
ez的ジャンル:US男性R&Bグループ
気分は... :大蛍 ゆらりゆらりと 通りけり・・・

90年代R&BからY.T. Style『The Concept』(1993年)です。

Y.T. Styleはオハイオ州クリーヴランドで結成された男性R&Bグループ。

メンバーはToney "Your Tease" FieldsMershell "Your Type" McCannJeffrey "Your Tonite" RussellAntoine "Your Truly" Footeという4名。

そんなY.T. Style唯一のアルバムが『The Concept』(1993年)。
Atlantic傘下のThird Stone Recordsからのリリースです。

メイン・プロデュースはTeddy BoldenJohnny Bloden

アップ系であれば、シングルにもなった「You'll Never Find Another」、ファンキーなオープニング「Wrath Of The Daddy Mack」、スロウ系であれば、「It's O.K.」「Love Alibi」「What Can I Do」がオススメです。ポップな「That Girl」あたりも楽しめます。

派手さはありませんが、90年代男性R&Bグループ好きであれば楽しめる1枚だと思います。

全曲紹介しときやす。

「Wrath Of The Daddy Mack」
ファンキーに疾走するR&Bグルーヴがオープニング。ラップ・パートもあります。この時代にありがちなダンサブル・チューンですが、90年代R&B好きにはコレがいいんです(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=vDqF48VtGvQ

「12, 15, 22, 5」
独特の雰囲気を持ったミディアム・グルーヴ。少し不気味な感じが逆に印象に残るかも?
https://www.youtube.com/watch?v=XMcFbbys1PQ

「You'll Never Find Another」
シングルにもなったキャッチーな爽快R&Bグルーヴ。ダンサブルとメロディアスのバランスが絶妙です。90年代R&B好きならば気に入るはず!
https://www.youtube.com/watch?v=JjXfURDfTkM

「Sexy」
タイトルの通りセクシーR&Bグルーヴ。90年代男性R&Bならではの甘く危険な香りが漂います。

「It's O.K.」
さり気なさが魅力のメロウ・バラード。リード・ヴォーカルの弱さが少し気になりますが、雰囲気は悪くありません。
https://www.youtube.com/watch?v=tlbWllFrtDg

「Love Alibi」
僕好みのスロウ。ヴォーカル・ワークとサウンド・プロダクションがいいですね。このタイプがあと1、2曲が欲しかった気も・・・
https://www.youtube.com/watch?v=mVsu08CYqtE

「Sugar Baby」
ヴォーカル・ワークを活かしたミディアム・グルーヴ。適度にポップなのがいいですね。

「What Can I Do」
この曲のみDavid Lee Stewartプロデュース。ツイン・リードのビューティフル・バラード。シングル向きのキャッチーな仕上がりです。

「That Girl」
ラップも交えたポップR&Bなダンサブル・チューン。このグループの持つポップな側面を堪能できます。

「Y.T.'s Groove」
ラストはラップ&スクラッチ多めのダンサブル・チューンで締め括ってくれます。90年代好きであれば、こういうのも気に入るのでは?
https://www.youtube.com/watch?v=Dsv_QDsViBE

なんだかんでFIFA女子ワールドカップの試合を観てしまいます。
FIFAサイトの無料ライブ配信は解説なしの実況のみですが、これが実に心地よい!
試合に集中するためには実況のみもアリと思えてきました。
posted by ez at 00:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 1990年代 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。